ブログとエコな暮らしに自己満足する

買い物リスト大活躍

今年後半に買う予定だったモノを10月下旬に「買い物リスト」として記事にしておいたのが、結果としてすごく役に立った。

まさに(ウェ)ブ「ログ log 」として実用的だ。

1か月半前の時点で調達できていたのは、

Wedgwood 社の廃盤茶器

②ポスターフレーム

だけだったが、その後着々と

⑤ブランケット

⑥乗馬用品の収納バッグ

を見繕って買った。

古いノートパソコンの処分

そして、懸案だったのは、

③パソコン

これを買い替えるのが一番面倒くさくて悩みの種で、不満を抱えながらも使用中のPCで我慢している始末だった。

それが、仕事用デスクの引き出しから使っていないノートパソコンが一台出てきたのだ!

一応サクサク動くので、当面はこれを使うことにした。

そもそも、自分と相方で計3台のPCがあり、その他タブレットスマホも合わせるとそういったモノが7~8もゴロゴロあったのだ。

そこに相方の会社のPCが2~3加わると「ウチは何屋じゃ~?」という風景になる。

PCはいずれ買い換えたいが、とりあえず3から2に減らしたい。

ということで、廃棄するDynabook を回収している会社(Dynabook 株式会社)を見つけ、申し込みをした。

機種型番とともに登録すると、着払いのゆうパックの伝票が送られてくる。

初期化したPCと電源アダプタを梱包して送ればOK。

こうしてノートパソコンが減り、すごく気持ちが軽くなった。

10年物の長靴を修理して使う

普段使いの乗馬(馬場馬術)用の長靴は、かれこれ10年くらい使っている。

かかとを直し、底面を直し、片方のファスナーを直し、使い続けていたが、ついにもう片方のファスナーも壊れた。

もう新しいのを買おうかを思って馬具店でいくつか見てみたが、何となく10年ものの方が品質が良い気がする。

また、最近の価格高騰にも関わらず、どういうわけか販売している長靴は5万円前後のものが多い。

品質を下げて安価にした商品が増えているのだろうか?

10年前に購入したのは8~9万円くらいだった。

考えた結果、11000円かけてファスナーを交換して、今のを使い続けることにした。

修理が終わってから自分で手間暇かけて磨いてみたら、いい感じに艶が出てきた。

ミスターミニットの1500円の靴磨きよりピカピカな気がする。

買うモノは買って、使えるものは再利用するという選択をしたことで、何だかすごく有意義なことをしたような気がして自己満足に陥っている今日この頃。

あとは買い物リストの、

④相方用スーツ

これは年末年始休み中に調達すれば何とかなりそう。

こうして懸案の①~⑦の買い物リストをほぼ攻略できて、ますます自己満足する12月後半。

あとは来年の抱負やプランを考えるのが楽しみになってくる。